norikok

The Quartet

「紙の作品はパーソナルで個性的だから面白い」。ある著名なアートコレクター夫妻の言葉です。紙は日常的かつ直接的な素材であるだけに、作品と鑑賞者との距離が小さく感じるのかもしれません。それを証明するかの如く、アンゼルム・キー

last minute,question,drift ice,basket case,jog trot,zodiacal,zizz

motif The Nightwatch 「傑作」と言われて思い浮かぶのはやはり何世紀も前の巨匠達の作品であり、現代において特に現代 美術という枠組みの中では誰かが何かを創ることの唯一性、即ち1人の才能ある作家が「傑作」

Daily Drawings Quartet

タイトル 0105010722.1.Lucy Dacus.Chvrches.Sigur Ros 0113011722.4.Indigo de Souza.Lucy Dacus 0122012422.6.少女スキップ.Ta

#0012 My Journal 湯浅克俊・渡部未乃 二人展

2020年2回目の企画展は、デジタル写真で撮った自然、街の風景をベースに、木版画と油画と全く違う形で表現を追求する湯浅克俊と渡部未乃の二人展「My Journal」をお送りします。   湯浅克俊は、これまでに多

山口聡一・増田将大二人展 「Layers」

2020年初回の企画展は、絵具の物質的な重なりを追求する山口聡一、「現在の風景とわずかに過去の風景」を画面の重なりで表現する増田将大の二人展`Layers`をお送りします。   山口は見ると言う行為が「どう見る